こんにちは。お得小町です。
ご訪問ありがとうございます。
江戸桜通り地下歩道を偶然通りかかったら、開催されていたロカボ祭り!
丸ビル丸キューブでは2回ほど参加しましたが、日本橋は初参加です。
スタンプラリーで景品が貰えます!
グリコのSUNAOシリーズとモンテールのスイーツビュッフェ。
選んだスイーツの糖質合計が10gぴったりだと、SUNAOクリームサンドクッキーのプレゼント。
糖質数は書いてあるうえに、スタッフさんが教えてくれるので楽勝です(;^_^A
糖質OFFでも美味しさが抜群の安定感のモンテールのスイーツ。
仕事中の小腹満たしに重宝するSUNAOシリーズ。満たされた〜
食べ終わってしまったあとの写真ですみません。
右上の容器は、マルホンのブースでいただいた、胡麻油かけアイスという斬新な食べ方の提案の試食です。ゴマもナッツ類ですもんね。意外と…アリでした。
老化物質「AGEs」の蓄積を測定できるブースがあまりの行列で心が折れたので、
スタンプは諦め、地上に上がり福徳の森に向かいます。
楽し気なゲートをくぐって…
紀文のキッチンカーで1コインロカボメニューをいただきます。
糖質0g平麺の「ロカボしじみ湯麺」。
以前丸の内でこの麺のサンプルをいただいたときは、汁なし担々麵にしてみたのですが、あっさりしたおだしとも相性が良いです。
オリジナルロカボメニューの購入で貰えるドリンク引換券。
お金を入れなくても出てくる不思議な自販機が登場。( ゚Д゚)
好きなドリンクを選ぶとスタッフさんがボタンを押してくれます。
キリンFIRE ONEDAY BLACKアイスコーヒーにしました。
鮮やかな見た目と魚の具につられて買ってしまったベジにぎり。
お土産の中身です。景品はスタンプの数によって金賞、銀賞があり、これは銀賞袋です。
カルビーのフルグラに、マルホンのごま油。SUNAOクッキー、榮太樓のあづき茶。
キリンFIRE ONEDAY BLACKアイスコーヒー。
フルグラは、豆乳ヨーグルトに合わせていつも食べてるから嬉しい!!
箱ティッシュは ティップネスロカボ出張所でフィットネス体験して貰ったものです。
AGEs測定を並んでがんばれば、コンプリート金賞袋でもっといろいろ入ってたみたいです。
来年もやってたらがんばろう。お得小町のお得ヘルシー連鎖は続く…
以上美味しく楽しく適正糖質、お得にお得に糖質off!
ロカボ祭り体験レポートでした!
最後までお読みいただきありがとうございました。