こんにちは。お得小町です。
ご訪問ありがとうございます。
Hellow! I'm Otokukomachi.
Thanks for coming.
今日は桜メニューウォーク第二弾をHARIOCAFEからお届けします!
イベント公式ホームページはこちら↓
見ているだけで楽しい気分になるパンフレット。
眺めているとやはり食べたくなる桜のメニューの数々!
今日は写真下から3段目「桜ほうじ茶オレ」をいただきに三越前HARIO CAFEを訪問。
おととしの夏の金魚バルメニューウォーク以来の久しぶりの訪問。
サインもおしゃれ
ディスプレイもすてき
最上階のリビングのようなゆったり席に案内してもらえました。
桜ほうじ茶ラテ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ちょっと飲んだ後でくずれていますが、きれいな二層でした(;^_^A
桜塩のしょっぱさがアクセント。とっても美味しかったです。
ほうじ茶だから夕方飲んでも眠れなくならない。
仕事帰りの至福のひととき。
こちらのサービスカードを満を持して使用。
エリアごとに色違いの缶バッジもゲット。
ロビーラウンジ東京日比谷バーでは京橋エリアのグレーをゲットした、エリアごとに色が違う缶バッジ、こちらは黒でした。
桜メニューウォーク第一弾桜カクテルの記事はこちら↓
気になってはいるものの、まだ購入できずにいるコーヒー器具のミニチュアガチャ。
ガラスのミニミニビーカーも気になる。ミルクやガムシロ入れたらきっとかわいいカワ(・∀・)イイ!!
至福の時間をありがとう、ごちそうさまでした。
割引券がまだあるし、サンドイッチセットもコーヒーゼリーも気になるからまた来たいなあ…。
お得小町のお得の連鎖は続く…
最後までお読みくださりありがとうございます。
Thank you very much for reading the article through to the end.