こんにちは。お得小町です。
ご訪問ありがとうございます。
Hellow! I'm Otokukomachi.
Thanks for coming.
日本橋桜まつりの季節がやってまいりました。
去年から、桜メニューウォークのスタンプラリーと、タカラッシュの謎解き抽選が無くなったのを残念に思っていたのですが
楽しげできれいなパンフレットは見ているだけで楽しい気分になります。
そして桜のメニューの数々は見ているとやはり食べたくなります!
中央区イベントで何度も訪問している京橋エドグラン。
あれっ!バーがあったんだ、知らなかった…早速ググってみると
食べログで「エドグラン桜祭り」桜カクテル&お料理全品半額クーポンが!!
我ながらこの引きの良さ…さっそく予約しました!
素敵な半個室。
高級使い捨て皿の「wasara」
桜メニューの「春飾り」と、「春の宴ーSAKURA GIN TONICー」が半額に!!
「春飾り」泡々をスプーンですくっていただきます。
ヨーグルトのような甘酸っぱさ。デザートのようなカクテルです。
何ベースか聞くのわすれた!!リキュールかなあ…。あまり強くない甘系カクテル好きな小町好みの飲みやすさです。
「春の宴ーSAKURA GIN TONICー」こちらはさっぱりとさわやかで、どんな料理にも合う感じ。
お通しのプレッツエルはハート形(⋈◍>◡<◍)。✧♡
お料理はお店一押しの前菜盛り合わせ「Lobby Loungeプレート」をオーダー
左上から「四元豚パストラミ」(柔らかい!!)とイタリア産プロシュート
ビーツのロペ
空豆ソース豆乳チーズクリームのディップ(なめらか〜)
ニシンのオレンジマリネ(美味しかった!!)
これが1400円が半額に!!
こちらの燻製さばの炊き込みごはんも、さばがふわっとしていて、ドライトマトは甘みがあって絶品でした!
ほどよくほろ酔いで腹八分目、帰ろうかどうしようか迷っていると、店員さんが店内のディスプレイのおもちゃについて説明してくださり、こだわりのお水もがんがんついでくれました。
おもちゃは、京橋出身の玩具コレクター北原 照久氏のもので、地下のディスプレイはひなまつりなど、季節のイベントに合わせて入れ替えられるのだそうです。
なるほど、地下のおもちゃディスプレイはそういうことだったのか!!
今度はじっくり見てみよう。
気を良くしたお得姉妹。my sister はコーヒーを。
砂糖もカワ(・∀・)イイ!!
こだわりの水で入れたこだわりブレンドは、それはそれは雑味の無い、澄み切った味でした(*´▽`*)
小町は調子に乗って「春飾り」をお代わり。今まで生きてきた中で一番おいしいカクテルかも…。
いちじくとレーズンバター、飲み物より出てくるのに時間がかかったと思たら、クラッカーにon!!ヾ(*´∀`*)ノ
そのままでてくるのかと思ったので、そりゃあお時間かかりますね。こちらも美味しゅうございました!!
そしてお会計時にうれしいサプライズが!
「大変な状況の中ご来店くださったので」と、渡されたのはすでに押印されたスタンプカード!!all10%off、ドリンク半額、誕生日月は回数制限なしのドリンク半額!!
有効期限「日比谷バーの愛の続く限り有効」
…日比谷バーのファンになりました。
こちらの方こそ大変な状況の中営業していてくださってありがとう!!
関連ランキング:ダイニングバー | 京橋駅、宝町駅、銀座一丁目駅
SAKURA FES の京橋エリアのノベルティの缶バッチもいいただきました。
ほろ酔い上期限でこれから日本橋エリアのイベントに移動します。
移動先でもうひとつ奇跡が起きるとは、このときのお得姉妹は知る由もなかった…
京橋から日本橋へ移動中のオマケショット。面白かったので撮りました。
↑こちらのお店です。
この幸せな桜の夜の奇跡はこれだけでは終わらなかったのです…
お得小町のお得の連鎖は続く…
最後までお読みくださりありがとうございます。
Thank you very much for reading the article through to the end.