こんにちは。お得小町です。
ご訪問ありがとうございます。
Hellow! I'm Otokukomachi.
Thanks for coming.
アプリダウンロードとエコ活動でポイントがもらえる東京ユアコイン!
冬休み明けから実施されていたそうですが、小町が知ったのは丸の内ポイントカードのDMで、2月もそろそろ終わる頃(´;ω;`)ウッ…
慌てましたよ…
アプリダウンロードだけで1000ポイント、アンケートに答えるだけで500ポイント!ポイントはTやnanacoやポンタなどのコンビニポイントや、大丸有地区の対象店舗で使えます。
やらない理由が見当たらないので早速活動開始!
エコ弁対象店舗のひとつ、丸ビル1階のALOHA SALADS DELI
対象容器のお弁当を購入して、左下の赤いシールに注目です。
食べ終わったら、先程のシールをつまみ、表面のフィルムぺローンとはがします。
食べ終わってから気づいたのですが割りばしがかわいい。
こちらの容器を回収場所へ持参すれば、400ポイントゲット!
スタバではマイタンブラー持参で100ポイントゲット。
「ルクールブラン」で貰ったノベルティのタンブラーです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ヘーゼルナッツムースの小ささにひかれて購入、オレンジタルトは持ち帰り用に購入。
ポイント貰えるからって気が大きくなって、余計な出費普段より贅沢しているような気がしないでもない…(;^_^A
大手門タワーJXビル1F3✖3LabFuture内のサポートデスクを訪問。
ユアコイン獲得の行列ができています。
大丸有地区ワーカーのエコ意識、かなり向上したのではないでしょうか。
エコ弁容器のお弁当の種類が今後もっと増えたらいいなあ。
小町はずいぶん前からレジ袋いりません派なので、それで50Pも貰えるなんて、
(対象コンビニが社内店舗が多かったので今回は参加できず)
いくらでも貢献するので今後もぜひ続けてもらいたい試みでした!
アプリダウンロード:1000P
エコ弁回収:400P
マイタンブラー持参:100P
2種以上のSDGs活動(エコ弁容器回収、マイタンブラー):1000P
アンケート回答:500P
合計3000ポイント°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
※SDGs活動:「持続可能な開発目標 」外務省HPより。
小町はポンタポイント(=リクルートポイント)に交換して、
ホットペッパービューティーでヘアサロンの割引に使いたいと思います!!
お得小町のお得の連鎖は続く…
最後までお読みくださりありがとうございます。
Thank you very much for reading the article through to the end.